ちかい

ちかい()さん 奉行 サポーター   フォロー

2023年4月16日より、城巡り始めました。
これまでに、そこそこ城・名所巡りはしておりましたが100名城に刺激された彼女と一緒に楽しみながら参加させてもらいます。
アイコンはコロナ禍の誰も居ない伏見稲荷神社です。

ちかいさんのタイムライン

ちかい

ちかいさん が  旧二条城(京都府京都市) を攻城しました(2024-01-12)

ちかい

ちかいさん が  二条城(京都府京都市) を攻城しました(2024-01-12)

ちかい

ちかいさん が  小黒丸城(福井県福井市) の写真をアップしました(2024-01-06)

城址石碑
城址石碑

立派な石段に囲まれた石碑となっています。
元々はこの場所より50mほど離れた場所に城址石碑があったようですが区画整理などの為に現在の場所に移されたようです。

ちかい

ちかいさん が  大黒丸城(福井県福井市) の写真をアップしました(2024-01-06)

案内板
案内板

案内板にあるように木立が茂っており面影はありません。
丘陵な所がそれらしいと言えば…。

ちかい

ちかいさん が  石丸城(福井県福井市) の写真をアップしました(2024-01-06)

案内板
案内板

石丸城含めて福井では新田義貞関連(南北朝関連)の城があるので、一緒に攻城するのがお薦めです。

ちかい

ちかいさん が  北ノ庄城(福井県福井市) の写真をアップしました(2024-01-06)

城址石碑
城址石碑

平山郁夫さんの筆跡による城址石碑

ちかい

ちかいさん が  福井城(福井県福井市) の写真をアップしました(2024-01-06)

天守台址
天守台址

福井県庁の駐車場に停めることが出来ました。(受付やガードマンの方に確認了解貰えました。)今でも福井の中心部としての機能を果たせています。

ちかい

ちかいさん が  大黒丸城(福井県福井市) を攻城しました(2024-01-05)

ちかい

ちかいさん が  小黒丸城(福井県福井市) を攻城しました(2024-01-05)

ちかい

ちかいさん が  石丸城(福井県福井市) を攻城しました(2024-01-05)

ちかい

ちかいさん が  北ノ庄城(福井県福井市) を攻城しました(2024-01-05)

ちかい

ちかいさん が  福井城(福井県福井市) を攻城しました(2024-01-05)

県庁の駐車場に停めさせて頂き(確認したら大丈夫との事でした)攻城しました。

ちかい

ちかいさん の読者投稿欄「2024年に訪問したいお城、獲得したいバッジなど、あなたの攻城目標を聞かせてください 」への回答が更新されました(2024-01-01)

シンプルに100名城、続100名城を目指しながら
その都度気軽に行ける城址を巡りたいと思います。
来年は、香川、徳島、三重、島根、鳥取あたりを1泊2日ないしは前日泊まりの2泊3日で攻城したいなと。
日帰りでの京都周辺の山城攻略も少しずつではありますが頑張ります。
保留中となっている未登録城址も完成させるべく、補完攻城していきます。

ちかい

ちかいさん が  一乗谷城(福井県福井市) の写真をアップしました(2023-12-30)

上城戸土塁
上城戸土塁

上城戸土塁から下城戸土塁までは、徒歩ではなかなかな距離があります。

ちかい

ちかいさん が  一乗谷城(福井県福井市) の写真をアップしました(2023-12-30)

下城戸土塁
下城戸土塁

下城戸あたりの工事をされていて、近寄れませんでした。

ちかい

ちかいさん が  丸岡城(福井県坂井市) の写真をアップしました(2023-12-30)

丸岡城天守の石垣
丸岡城天守の石垣

この角度に形がとっても良いです。

ちかい

ちかいさん が  丸岡城(福井県坂井市) の写真をアップしました(2023-12-30)

丸岡城天守
丸岡城天守

残念ながら当日は梯子が…

ちかい

ちかいさん が  丸岡城(福井県坂井市) の写真をアップしました(2023-12-30)

白道寺の案内板
白道寺の案内板

有馬家菩提寺となっており、丸岡城土塁の一部が残されています。

ちかい

ちかいさん が  一乗谷城(福井県福井市) を攻城しました(2023-12-30)

ちかい

ちかいさん が  丸岡城(福井県坂井市) を攻城しました(2023-12-30)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る