のり

のり(のり)さん 家老 サポーター   フォロー

兵庫県丹波市在住。
御城印がきっかけで攻城団に出会いました。城を巡っていくうちに御城印だけでなく、城の遺構や歴史に興味を持つようになり、後に訪問する団員さんたちに少しでも情報提供できるように、攻城記録やアップした写真に必ずコメントするように心がけています。

のりさんのタイムライン

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

主郭からの眺望
主郭からの眺望

主郭より出石城下を望む。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

主郭の土塁
主郭の土塁

主郭の千畳敷側には土塁が残っています。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

主郭
主郭

主郭には三階建ての櫓があったそうです。西側と北側には樹木が無いため、出石城下を一望できます。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

主郭の石垣
主郭の石垣

第二曲輪より撮影。最上部の主郭は石垣によって築かれています。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

第二曲輪
第二曲輪

主郭より一段下にある曲輪で、櫓が2つあったそうです。右側の石段を登ると主郭です。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

第三曲輪
第三曲輪

第三曲輪の上には、第二曲輪と主郭があり、ここには蔵屋敷があったそうです。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

千畳敷からの眺望
千畳敷からの眺望

千畳敷より主郭を望む。大堀切を隔ててほぼ同じ標高なので、目線の高さに主郭が見えます。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

千畳敷
千畳敷

主郭南東側の小高い切岸の上にあり、東西約135m、南北約50mの長大な曲輪で、城主の館や重臣の館、庭園があったそうです。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

大堀切
大堀切

主郭と千畳敷の間にある大堀切で、幅28m、高さ12mあります。主郭と千畳敷の標高はほぼ同じで、左側が主郭、右側が千畳敷となります。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

第三曲輪の石垣
第三曲輪の石垣

第四曲輪の上には、立派な石垣を持つ第三曲輪があり、この石垣が有子山城で最も大きな石垣となります。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-13)

第四曲輪
第四曲輪

第四曲輪は、石垣上ではなく、土の切岸上にあり、櫓があったそうです。ここから左へ登ると主郭方面、右へ行くと千畳敷があります。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

第五曲輪からの眺望
第五曲輪からの眺望

第五曲輪より出石城下を望む。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

第五曲輪
第五曲輪

第五曲輪は広々としており、第六曲輪と同様に侍屋敷があったそうです。ここからは出石城下の町並みを見下ろすことができます。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

第五曲輪の石垣
第五曲輪の石垣

第六曲輪より撮影。第六曲輪の上にある第五曲輪も石垣で囲まれています。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

第六曲輪
第六曲輪

第七曲輪を過ぎて更に登るとある曲輪で、ここはかつて侍屋敷があったそうです。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

第六曲輪の石垣
第六曲輪の石垣

第六曲輪から、曲輪周囲が石垣で囲まれるようになっています。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

石切りの跡
石切りの跡

石切場には、矢穴が残る石が確認できます。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

石切場
石切場

第六曲輪から東側に、石垣の石材を切り出した跡地があります。有子山城の石垣はここで現地調達していたそうです。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

第七曲輪
第七曲輪

井戸曲輪を過ぎて西に行くとある曲輪で、下には階段状に第八、第九、第十曲輪が連なっています。

のり

のりさん が  有子山城(兵庫県豊岡市) の写真をアップしました(2024-04-12)

第八曲輪
第八曲輪

第七曲輪より一段下にある曲輪で、更に一段下に第九曲輪があります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

燕雀の夢

上杉謙信、武田信玄、伊達政宗、徳川家康、織田信長、豊臣秀吉の6人の英傑たちの父の物語。彼らの夢、我が子への思いを、独自の解釈で描いている。それぞれの物語は、接点も多く、微妙にリンクしていて、「こういう繋がり方をしているのか」という興味深さもあった。
秀吉の父を描いた表題作「燕雀の夢」は、大胆な設定で「あれ?」と思っているうちに終盤まで詠んで唸ってしまった。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る