ワタナベ

ワタナベ()さん 奉行 サポーター   フォロー

(未入力) 

ワタナベさんのタイムライン

ワタナベ

ワタナベさん が  勝山城(都留郡)(山梨県都留市) の写真をアップしました(2024-01-11)

竪堀
竪堀

全体的に遺構が草に埋もれていますが、この堀は明確に残っており防御力の高さを感じます。

ワタナベ

ワタナベさん が  勝山城(都留郡)(山梨県都留市) の写真をアップしました(2024-01-11)

本丸斜面の石垣
本丸斜面の石垣

本丸から公衆トイレの横の道を降りていくと石垣が残っています。火山岩のような石も使われていて、地域の特色が出ています。

ワタナベ

ワタナベさん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-01-08)

揚城戸跡付近の巨石
揚城戸跡付近の巨石

揚城戸跡付近は多くの巨石があり圧倒されます。

ワタナベ

ワタナベさん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-01-08)

馬場跡周辺
馬場跡周辺

本丸の少し下には山城としてはかなり広いスペースになっています。

ワタナベ

ワタナベさん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-01-08)

本丸からの景色
本丸からの景色

畑倉登山口から40分ほどで山頂の本丸へ到着。電波塔裏に切岸のようなものがありますが、ロープが張っており侵入禁止のようです。

ワタナベ

ワタナベさん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-01-08)

登山道(畑倉登山口より)
登山道(畑倉登山口より)

狭い坂道が続くため注意が必要ですが、ハイキングコースとして人気のようで多くの人とすれ違いました。

ワタナベ

ワタナベさん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-01-08)

畑倉登山口の駐車スペース
畑倉登山口の駐車スペース

地面にロープで車5台分の駐車スペースが区切られています。

ワタナベ

ワタナベさん が  桑原城(長野県諏訪市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-01-07)

ワタナベ

ワタナベさん が  勝山城(都留郡)(山梨県都留市) を攻城しました(2024-01-07)

ワタナベ

ワタナベさん が  岩殿城(山梨県大月市) を攻城しました(2024-01-07)

ワタナベ

ワタナベさん が「 勝山城 御城印 」をコレクションしました(2024-01-07)

ワタナベ

ワタナベさん が「 岩殿城 御城印 大永七年築城 城紫 第2版 」をコレクションしました(2024-01-07)

ワタナベ

ワタナベさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2024-01-04)

巨石が組み込まれた天守台
巨石が組み込まれた天守台

天守台は正方形ではなく斜面に沿った形をしていて、巨石を取り込むように石垣が積まれています。

ワタナベ

ワタナベさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2024-01-04)

腰曲輪の巨石
腰曲輪の巨石

天守台東側の斜面を降りた先の腰曲輪には、1m以上の巨石が多く転がっています。

ワタナベ

ワタナベさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2024-01-04)

山城への大手道
山城への大手道

小里城は山裾の城主館と山上の山城部に分かれており、特に山城入口部は巨石の多い斜面で迫力があります。

ワタナベ

ワタナベさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2024-01-04)

東砦の堀切
東砦の堀切

入口から入って大手門跡に着く前に左側に行くと、東砦に行けます。上の方へ坂を登ると、堀切がはっきりと残っています。

ワタナベ

ワタナベさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2024-01-04)

駐車場入口
駐車場入口

城址入口の道向かいに広い駐車場があります。

ワタナベ

ワタナベさん が  花園城(埼玉県寄居町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-01-03)

ワタナベ

ワタナベさん が  飯盛城(大阪府大東市) の写真をアップしました(2024-01-01)

千畳敷郭
千畳敷郭

大東市側から登って最初にたどり着くのが、最も広い郭になる千畳敷郭です。

ワタナベ

ワタナベさん が  飯盛城(大阪府大東市) の写真をアップしました(2024-01-01)

楠正行公像
楠正行公像

本丸にある立派な銅像です。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る