五郎みののもり

五郎みののもり(ごろうみののもり)さん 家老 サポーター   フォロー

(未入力) 

五郎みののもりさんのタイムライン

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  鉢形城(埼玉県寄居町) の写真をアップしました(2024-05-03)

玉淀の河原から
玉淀の河原から

玉淀の河原からは攻城が不可能と思われる断崖になっています。5/3現在、後日の寄居北條まつりのための準備が進んでいました。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  鉢形城(埼玉県寄居町) を攻城しました(2024-05-03)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  向羽黒山城(福島県会津美里町) の写真をアップしました(2024-04-29)

水の手
水の手

ニの曲輪近くに城内の水を確保するための「水の手」があります。山城では、水の確保は死活問題だったのでしょう。堀と連結され、かなりの水を溜めることができたのでしょう。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  向羽黒山城(福島県会津美里町) を攻城しました(2024-04-29)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  沢村城(栃木県矢板市) の写真をアップしました(2024-04-27)

温泉神社
温泉神社

2024.4現在、攻城口のひとつ「温泉神社」の裏手は林が伐採されて、麓から城域が分かりやすくなっています。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  沢村城(栃木県矢板市) を攻城しました(2024-04-27)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  鳩ヶ森城(栃木県那須塩原市) の写真をアップしました(2024-04-14)

自然の堀
自然の堀

郭の南東側は、小川が流れ谷になっていて、自然の深い堀になっています。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  鳩ヶ森城(栃木県那須塩原市) を攻城しました(2024-04-14)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  山中城(静岡県三島市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-04-06)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  白川城(福島県白河市) の写真をアップしました(2024-03-28)

案内板の縄張り図
案内板の縄張り図

城域の山は、複雑に入り組んだり、細長く突き出したりしています。尾根のような高いところを歩くとぐるりと回り込んでいて、すり鉢状の地形となっているのが分かります。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  白川城(福島県白河市) を攻城しました(2024-03-28)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  中村城(栃木県真岡市) の写真をアップしました(2024-03-20)

土塁と二重の空堀
土塁と二重の空堀

境内北側に二重の空堀が残っています。埋まってしまっている感じがします。元はかなりの高低差があり、なおかつ二重になっているという堅固な造りだったのでしょう。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  中村城(栃木県真岡市) を攻城しました(2024-03-20)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  石神城(茨城県東海村) の写真をアップしました(2024-03-02)

堀と土塁
堀と土塁

土塁や堀がよい状態で残っており、見ごたえがあります。場所によっては、かなりの高さがあります。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  石神城(茨城県東海村) を攻城しました(2024-03-02)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  稲積城(栃木県那須烏山市) の写真をアップしました(2024-02-18)

鳥居前の土塁
鳥居前の土塁

神社の参道に沿って土塁が残っています。歩き回ると、他にも土塁があちこちにあります。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  稲積城(栃木県那須烏山市) を攻城しました(2024-02-18)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  小栗城(茨城県筑西市) の写真をアップしました(2024-02-13)

本丸
本丸

本丸は、草や木が切られていて、整備されています。本丸からは、川沿いの平地や筑波山が見渡せます。

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  小栗城(茨城県筑西市) を攻城しました(2024-02-13)

五郎みののもり

五郎みののもりさん が  鹿沼城(栃木県鹿沼市) の写真をアップしました(2024-02-11)

イベント「鹿沼城」
イベント「鹿沼城」

現在、鹿沼市民文化センターで「鹿沼城」の展示が開催されています。北条氏を始め、宇都宮氏、那須氏などの影響を広く受けていたことが分かります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る