|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-03-15)
今週末は金曜休んでの香川県の城巡りです。
今日は、観音寺城、橘城、本篠城に行きました。
ルートは、観音寺駅→観音寺城→観音寺駅バス停→財田小学校口バス停→橘城→本篠城→川上総合センターバス停→観音寺駅バス停です。
観音寺城は石碑見た後、移築門を見て終了。橘城は、主郭まで上がった後、周辺を散策して終了。散策しやすかったのは良かった。本篠城も、主郭まで上がった後、堀切、竪堀を見て下城。堀切が良かった。
今日は朝はやや寒いものの昼は適度に暖かくなってきて散策日和という感じでした。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-03-10)
先週に引き続き、日帰りで房総の城巡りに行きました。今回は、真武根陣屋、貝淵陣屋、笹子城、千本城に行きました。
ルートは、横浜駅バス停→木更津駅バス停→陣屋下バス停→真武根陣屋→貝淵陣屋→木更津駅バス停→笹子口バス停→笹子城→東清川駅→上総松丘駅→千本城→松丘バス停駅→袖ケ浦BT→横浜駅バス停です。
真武根陣屋は石碑(陣屋遺址)と説明板見た後、土塁を見に行って手前の近い所を少し散策。奥へ行く散策路はなさそうなので撤退。貝淵陣屋は説明板見て終了。笹子城は、登城口の標柱見て、グニュグニュの散策路を進み堀切3を見た後、南側は上に立入禁止の立札があり、山道進んだ所にも立札が倒れてあったので南側には行くのは止めました。北側の堀切2などを見た後、北側の道路側の堀切1や曲輪を見て終了。
千本城は、北東側を進行し新曲輪まで行こうしましたがもう少しの所の倒木回避ルートが分からず撤退。その後は南側の堀切群見て終了。大堀切が良かった。
行きも帰りもアクアラインで事故渋滞。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-03-02)
今日は、日帰りで房総の城巡りに行きました。
滝田城、平松城、稲村城に行きました。
ルートは、横浜駅から高速バスで木更津駅へ行き、そこからJRに乗り岩井駅下車し、バスに乗り継いで不寝見川バス停下車。それからはずっと徒歩。里見番所→古戦場→滝田城→平松城→稲村城→九重駅と廻りました。
滝田城は、北側から登城し、馬場、物見台(標識は倒れていました)、2郭、主郭、櫓台、堀切(北西側)の後、登城口(南側・駐車場側)へ下城。堀切が良かった。
平松城は、南側から登城し南側へ下城。
稲村城は、北から西へ廻り、水往来、中郭部、正木様、堀切、虎口、主郭、土塁上の祠、東側の堀切、堀切・土橋、主郭西側の帯郭、北側へ下城。堀切が良かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-25)
今日も金曜同様雨降りとなりました。仕方がないので雨降りでも散策できそうな森町の飯田城と飯田古城に行きました。
天王バス停から徒歩です。飯田古城の後、飯田城に行きました。
飯田城は、良く整備されていて散策しやすくて良かった。
雨降りということもあり、今回は早々に終了。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-24)
今日は、天方城、三倉城、天方本城、白山城に行きました。天気は曇りときどき晴れでした。
ルートは、袋井駅北口バス停→遠州森町バス停→天方城→遠州森町バス停→森林組合前バス停→三倉城→森林組合前バス停→元開橋バス停→天方本城→白山城→遠州森町バス停→袋井駅北口バス停です。
天方城は、舗装道を登って到着し、ぐるっと散策し、内堀、外堀、展望台を見て終了。横堀が良かった。
三倉城は、道が良く分らなかったので、沢沿いに進んで砂防ダム辺りから直登し、堀切・竪堀辺りに出ました。帰りは南西側の山道から下城。堀切が良かった。
天方本城は、案内板側から道路を進み、西側に行った後、東側へ行き、鉄塔(送電線)を経由して下城。
白山城は谷本神社側から散策路を進み、各枝尾根の遺構を見てから下城。堀切・土橋が良かった。
今回は本来は昨日散策予定でしたが、雨降りは厳しいと思うので変更して良かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-23)
この三連休は、遠州方面の城巡りです。初日の今日は雨降り模様。仕方ないので、雨降りでも巡れそうな所に急遽変更。
久野城、見付端城、城之崎城、馬伏塚城、頭陀寺城に行きました。
ルートは、袋井駅北口バス停→上久能・小早川整形リウマチクリニック前バス停→久野城→上久能・小早川整形リウマチクリニック前バス停→袋井駅北口バス停→袋井駅→磐田駅→磐田駅バス停→西坂バス停→見付端城→城之崎城→西坂バス停→磐田駅バス停→磐田駅→袋井駅→袋井駅南口バス停→浅羽支所入口バス停下車→馬伏塚城→浅羽荘司館→芝バス停→袋井駅南口バス停→袋井駅→浜松駅→浜松駅バス停→頭陀寺バス停→頭陀寺城→名塚西バス停→浜松駅バス停です。
久野城がよく整備されていて散策しやすく良かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-18)
今週末は、日曜のみ城巡りしました。
遠く筑波山の景観が良い茨城県の下妻陣屋、栗崎城、吉沼大坪館、舘宿城、笠根城、大祥寺城に行きました。
常総鉄道の下妻駅から徒歩で下妻陣屋に行った後、隣駅の宗道駅に移動して1時間歩いて栗崎城に行き、その後も徒歩で廻った後、バスを乗り継いで、吉沼南バス停→とよさと病院バス停→研究学園駅バス停と移動して、つくばエクスプレスで帰りました。
今回の中では、栗崎城の土塁、空堀が良かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-12)
今日は、白旗城に行きました。早めに帰るので一箇所だけです。河野原円心駅から徒歩。
主だったところを散策して終了。石垣が良かった。前日の雨降りと散策時の急な小雨降りで、散策路は多少濡れ濡れでした。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-11)
今日も智頭急行線近辺の城巡りです。昨日は美作でしたが、今日は西播磨の仁位山城、上月城、長谷高山城、佐用城に行きました。
ルートは、久崎駅→仁位山城→上月城→上月駅→佐用駅→長谷高山城→佐用城→佐用駅です。
仁位山城は、舗装道を進み畝状竪堀を見ながらさらに進み、道路下側の畝状竪堀も見ながら主郭に到着。その後は現地の縄張り図を見て北側に行き、東側へ順繰りに散策。畝状竪堀が良かった。
上月城は、北東側から登城し、北西側へ下城。横堀が良かった。
長谷高山城は、南西側から登城し、散策路を進み登城。石垣がちらほらある。二重堀切が良かった。下城時、小雨が少し降ってきました。佐用城までの移動時は小雨が降ったり止んだりでした。
佐用城は神社に行って終了。
佐用駅で列車待ってたら雨が結構降ってきましたが、攻城後なので問題なし。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-10)
この三連休は、智頭急行線近辺の城巡りに来ました。初日の今日は、美作の山王山城、竹山城、佐渕城に行きました。智頭急行と徒歩で廻りました。
山王山城は、神社側から登城。主要な遺構を廻りました。連続堀切、畝状竪堀と中々でした。ただ予定時間を15分程オーバー。竹山城の後、大原駅から西粟倉駅へ向う列車に間に合わないと佐渕城はナシとなるので、計画では5分しか余裕がなかったのでこの15分の時間オーバーはキツイ。
竹山城へは徒歩で結構かかりますが、急いだことで5分程短縮。主郭行って、太鼓丸南側の堀切見に行って、西の丸行って、北側から坊主ヶ丸に行き南西側に下って下城。何とか列車には間に合いました。
佐渕城は、東側の城主の墓の近くに散策路らしい所があるので進んでみました。途切れ途切れの中、登って堀切竪堀部に到着。そのまま主郭まで登りました。帰りは林道?を下城。登城路?はカモシカの糞(豆粒大の黒俵のため糞)が多かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-04)
今日は、森沢城と栗本城に行きました。具同駅から徒歩。
まずは森沢城。小雨降りの中、登城開始。小雨の前からずっと雨が降っていたようで濡れ濡れなので軽めの散策にしました。主郭に行った後、西側から北西側まで散策して終了。北東側は散策せず。堀切が良かった。
栗本城は、道路を通って登り配水池の脇を通り抜けて南西側から下城。
今日は早めに終了。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-03)
今日は、宿毛純友城、布城、鶴ヶ城に行きました。ルートは鉄道と最寄り駅からの徒歩。
宿毛純友城は、遍路道を進み松尾峠から城跡へ向かいました。松尾峠にも城址碑がありましたが城跡(展望台)にも説明板、石碑、標柱がありました。周辺を多少散策しましたが、ここって平安中期の城なんですね。西暦3桁。藤原純友の城。
布城は、支城巡りを兼ねて、向城側から登城。布城が本城だけあり、三重堀切や畝状竪堀など中々でした。支城巡りは残り少しの所で、東側のルートを間違えた上に、予定時間を越えていて雨降りの心配もあり、戻らずにそのまま進行して下城(進んだら墓地にでてそのまま下山)。
鶴ヶ城は、登城途中から雨降りとなりました。主郭など繁っていて散策し難い所がありました。雨降りもあり、軽目の散策にしました(堀切も降りて見に行くの止めたり)。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-02)
2月になりました。今週末は、金曜休んでの高知南西側の城巡りです。2024年早くも3回目・3県目の四国の城巡りとなります。香川県の城巡りも一応考えていますが、もう少し先になる予定。
今日は、窪川(四万十町)の窪川城もとい茂串城に行きました。
行きは、三熊野神社左手から谷筋を進行し二重堀切の所に到着。谷筋は沢っぽかったものの水は流れてなかった。
二重堀切からは、四国霊場ミニ八十八箇所巡りの散策路を進みました。主郭含めあちこちに石仏。堀切、畝状竪堀が良かった。
帰りは、二重堀切の東側の尾根を降りてみました。下方は茂ってる所もあり多少分かり難い中、散策路らしい所を進んで、墓地近くの平場に下山。
曇りときどき小雨降りの天気で、散策路は多少濡れ濡れでした。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-28)
今日は、三成陣屋、茶臼山城、猿掛城に行きました。ルートは、矢掛駅→三成陣屋→茶臼山城→脇本陣→本陣→矢掛駅→三谷駅→猿掛城→三谷駅です。井原鉄道が大混雑でした。
三成陣屋は、案内板見た後、神社行って終了。
茶臼山城は、矢掛神社側から登城し、堀切見て、主郭行って石垣見て、二の丸、三の丸、井戸、その後、南側に下城。
猿掛城は、大手ルートで登城し、畝状竪堀、石積、堀切を見て下城。
この後、駅へ向かう途中から小雨降り。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-27)
今週末は、備中の城巡りです。
今日は、小菅城、西江原陣屋、高越城に行きました。ルートは、井原駅バス停→永祥寺入口バス停→小菅城→西江原陣屋→井原駅→早雲の里荏原駅→高越城→早雲の里荏原駅です。
小菅城は、バス停から近い城址東側の北東尾根を登るルートで登城してみました。最初はそこそこ通り易かったですが、途中から藪、シダ、藪、シダ、藪という感じでしたが、登れはました。帰りは南側道路を下城して次へ向かいました。堀切が良かった。
西江原陣屋は、案内板と役所址標柱を見て終了。
高越城は、南側から登城し、出城の横畑城と山上山城に寄りながら登城し、郭、井戸、堀切などを見てから駐車場に行って(案内板見て)、東谷側へ下城。整備されていて散策しやすかった。
今日はやや寒かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-21)
今日は、州津城、東山城、田ノ岡城、足代城、東昼間城に行きました。
ルートは、阿波池田BT→滝端バス停→州津城→東山城→田ノ岡城→敷地バス停→宮の岡バス停→足代城→東昼間城→辻󠄀駅前バス停(駅で時間調整)→池田駅前バス停です。
今日は午前中は小雨降りで、道路も山道も濡れ濡れでした。
東山城が空堀の堀切がよかった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-20)
今日は、漆川城、天神城、中西城、太鼓山城、白地城、花駒屋敷に行きました。天気は概ね曇りで白地城攻城後から小雨降り、花駒屋敷攻城後に止みました。
ルートは、阿波池田BT→漆川八幡神社前バス停→漆川城→天神城→中西城→戸井口バス停→三好橋バス停→太鼓山城→白地城→花駒屋敷→板野バス停→阿波池田BTです。途中バスに2度乗っていますが、良さそうなバスがあったので乗りました。なければ歩きでした。
漆川城は、登城口すぐが枯れススキだらけでしたが、多少切り開かれているのでそこを進んだ後、廃屋右手にある山道を進み到着。横堀が良かった。
天神城は東側から登城。ガードレール?に沿って登り、途中直登して散策路に出たら南下して切り通し?から尾根を北上。堀切を越えて尾根を進み到着。尾根を北上して天神社、さらに進んで道路まで下城。
中西城は舗装道?を進み到着。石碑裏の堀切二箇所見て終了。
太鼓山城は散策路を進行。防獣柵を開閉して進みシダが若干多くなりつつ進み到着。堀切を見て終了。
白地城は案内板と石碑見て終了。
花駒屋敷は南西側から登城して終了。
中西城に向かう途中、舗装道を歩いているとき、街中ながら山側に猿を発見。2匹はいました。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-19)
今週末は、金曜休んでの徳島の城巡り。今日は、田尾城に行きました。
阿波川口駅から徒歩。駅近くの橋付近で標高125m程で道路沿いの登城口付近が400m程なので、道路を歩いて275m程登ります。登城口からの非高は60m程。登城口からは散策路を進んで南城にすぐ到着。さらに北に進みすぐ北城に到着。
堀切が良かった。
今日は、天気が微妙で雨が降りそうな感じでしたが雨は降らず。ただ地面は濡れ濡れでした。明日も天気は微妙。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-14)
今日は、名古屋近辺の街中城巡りです。
井田城、瀬戸川城、狩宿城、大草城、岩作城、長久手城、藤島城、折戸城、吹上城、赤池城、下社城に行きました。
ルートは、三郷駅→井田城→瀬戸川城→狩宿城→菱野バス停→長久手大草バス停→大草城→長久手大草バス停→長久手市役所バス停→岩作城→市役所バス停→まちづくりセンターバス停→長久手城→古戦場跡→長久手古戦場駅バス停→岩崎橋バス停→藤島城→矢野城→折戸城→吹上城→日進駅→平針駅→赤池城→梅森北城→梅森台一丁目バス停→楽陶館バス停→下社城→上社駅です。
今日はずっと快晴。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-13)
今週末は、名古屋街中城巡りにきました。
大高城、鳴海城、星崎城、戸部城、山崎城、熱田羽城、古渡城、御器所西城、御器所東城、小林城に行きました。
ルートは、大高駅→鷲津砦→丸根砦→大高城→向山砦→氷上砦跡→森の里荘バス停-名鉄鳴海バス停→中島砦→善照寺砦跡→丹下砦→鳴海城→鳴海駅→本星崎駅→星崎城→本星崎駅→廻間バス停→千竃通二丁目バス停→戸部城→桜駅→呼続駅→山崎城→呼続駅→神宮前駅→熱田羽城→熱田神宮伝馬町駅→東別院駅→古渡城→東別院駅→上前津駅→荒畑駅→御器所西城→御器所東城→荒畑駅→上前津駅→小林城→矢場町駅です。
天候は曇ときどき小雨たまに晴れで、冷たく強烈な風がときどき吹いて堪えました。
|
|