熙子

熙子(つまぎひろこ)さん 家老   フォロー

お城と歴史が好きです。

熙子さんのタイムライン

熙子

熙子さん が  岩崎城(愛知県日進市) の写真をアップしました(2024-03-13)

岩崎城のかんすけくん
岩崎城のかんすけくん

歴史記念館玄関で「かんすけくん」が出迎えてくれました。

熙子

熙子さん が  岩崎城(愛知県日進市) の写真をアップしました(2024-03-13)

土橋から見た空堀
土橋から見た空堀

土橋から西側の空堀の状況です。

熙子

熙子さん が  岩崎城(愛知県日進市) の写真をアップしました(2024-03-13)

西の曲輪
西の曲輪

西の曲輪の状況です。北側から南側を撮影しました。

熙子

熙子さん が  岩崎城(愛知県日進市) の写真をアップしました(2024-03-13)

展望塔岩崎城
展望塔岩崎城

南側駐車スペースからの状況です。

熙子

熙子さん が  岩崎城(愛知県日進市) を攻城しました(2024-03-13)

熙子

熙子さん が  金谷城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-09)

主郭の状況(北側から)
主郭の状況(北側から)

主郭や土塁の状況がはっきりと判ります。

熙子

熙子さん が  金谷城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-09)

主郭の状況(西側から)
主郭の状況(西側から)

主郭西側の竹やぶの小道から見た状況です。竹が伐採されており内部の様子が見て取れます。

熙子

熙子さん が  金谷城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-09)

堀切を跨ぐ名鉄三河線(東側から)
堀切を跨ぐ名鉄三河線(東側から)

向かって右側が主郭で左側が3郭です。

熙子

熙子さん が  金谷城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-09)

城址碑
城址碑

勝手神社は中條氏が文永5年(1268)に建立したと言われています。城址碑は神社境内北東にあります。

熙子

熙子さん が  金谷城(愛知県豊田市) を攻城しました(2024-03-09)

熙子

熙子さん が  若林城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-05)

城址碑
城址碑

明応8年(1499)本多親平が築城、永正(1504)廃城と刻まれています。

熙子

熙子さん が  若林城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-05)

本多家家紋「本多立ち葵」がここにも
本多家家紋「本多立ち葵」がここにも

円楽寺の白壁塀の鬼瓦です。

熙子

熙子さん が  若林城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-05)

円楽寺墓地(南西から)
円楽寺墓地(南西から)

住宅地の中でここだけお城っぽい雰囲気です。土塁跡のようにも見えます。

熙子

熙子さん が  若林城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-05)

城址遠景
城址遠景

台地上に築かれたと伝わる丘の上の若林城です。

熙子

熙子さん が  若林城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-05)

円楽寺本堂
円楽寺本堂

若林城は1504年廃城で円楽寺は1515年創建です。

熙子

熙子さん が  若林城(愛知県豊田市) を攻城しました(2024-03-04)

熙子

熙子さん が  御作城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-02)

御作城遠景
御作城遠景

中央の小山が御作城で頂上に豆粒ですが展望台が見えます。

熙子

熙子さん が  御作城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-02)

展望台から見た眺望
展望台から見た眺望

大パノラマです。

熙子

熙子さん が  御作城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-02)

展望台
展望台

主郭に建つ櫓風展望台です。

熙子

熙子さん が  御作城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-03-02)

説明板
説明板

登城口脇にあります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る