熊本城
熊本城

[熊本県][肥後] 熊本県熊本市中央区本丸1-1


  • 平均評価:★★★★☆ 4.12(7位)
  • 見学時間:1時間55分(4位)
  • 攻城人数:3383(21位)

東十八間櫓、北十八間櫓、五間櫓

熊本城の櫓の大半は西南戦争の際に焼失しましたが、東竹の丸にある平櫓(東十八間櫓、北十八間櫓、五間櫓)は現存しており、国の重要文化財に指定されています。

下から見るとこんな感じです。
外側には「石落し」や「狭間」を備えており、いざというときには戦える構造となっています。

案内板の内容はこちら。

熊本城の平櫓(ひらやぐら) (五間櫓(ごけんやぐら)・北十八間櫓(きたじゅうはちけんやぐら)・東十八間櫓(ひがしじゅうはちけんやぐら))
 熊本城が築城された慶長(けいちょう)年間(一五九六〜一六一四)櫓四十九・櫓門十八・城門二十九がそびえていたが、明治十年(一八七七)西南戦争勃発直前の火災により大半を焼失した。
 現在、熊本城には焼失をまぬがれた十三の建造物があり国の重要文化財に指定されている。
 櫓は武器、武具などの倉として使用され、戦時には兵の駐屯所にも当てられた。
The Hira Turrets of Kumamoto Castle(Goken turret, Kita-juhachiken turret, Higashi-juhachiken turret)
13 buildings on the grounds of Kumamoto Castle survived the fire that took place just before the Seinan War, are designated as national important cultural properties. Turrets were used to store weapons and military supplies, but during times of crisis or war they served as stations for the soldiers garrisoned in the castle.
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

熊本城の城メモ一覧

熊本応援Tシャツ(くまモン)を着て支援しませんか?

現在、攻城団では熊本城の復興を支援するためにオリジナルの「熊本応援Tシャツ(くまモン)」を製作し、予約販売中です。ここでしか買えないこのTシャツを着て、あなたも熊本城を応援しませんか。

Tシャツを見てみる

現在の熊本城
熊本地震で大きな被害を受けた熊本城を訪問してきました。現地の様子をレポートしていますので、ぜひ読んでシェアしてください。

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

日本百城下町: ゆったり街さんぽ

お城を訪問する際はできるだけ現地に宿泊して郷土料理を食べて、城下町もまるごと楽しみたいのでありがたい一冊です。
まだ行ったことのない城下町もたくさん掲載されていて、今後は攻城計画を練る際にこの本で予習しようと思います!

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る